- 店舗概要
- 営業日カレンダー
- スタッフ
- ブログ
- 試乗車
那珂川店






住所
福岡県那珂川市今光6丁目46番地
FAX
092-952-8306
営業時間
10:00〜18:00
定休日
毎週月曜日
(祝日の場合は除きます)
定休日
毎週月曜日
(祝日の場合は除きます)
- 新車
- サービス
- 軽自動車
- キッズルーム
- バリアフリー/フラットフロア
- フリードリンク
- WiFi
- G-Station
- AED
- 子供110番
- 災害帰宅支援
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
営業日カレンダー

スタッフ紹介

地域の皆様に愛される店舗を目指してまいります。
どうぞお気軽にお越しください。
店長

山領 健太
副店長
そんなことにもめげず、いつも明るく店舗を『照らして』いる。

田中 直哉
課長

三苫 正晃
係長
しかし!!実はゲームが大好きでゲームの話になると、とたんに饒舌になるという一面を隠し持っている。
また、博識な為、周りに頼りにされている。

宮本 克弥
営業主任

津上 望
営業スタッフ
那珂川店の元気印として今年も頑張ります!
那珂川店にお越しの際はぜひ津上にお声かけ下さい。
趣味:野球観戦
特技:剣道
今年の目標:誰よりも元気にアクティブに

古賀 武
営業スタッフ
クールな優等生を気取っているが、実際のところはかなりのお喋り。
最近の悩みは愛犬のポメラニアンに主と思われていないことである。

安部 光央
エンジニアリーダー 検査員 係長

長尾 友哉
サービスメカニック主任 検査員

緒方 悠貴
サービスメカニック主任 検査員

白川 裕太郎
サービスメカニック

下平 雅季
サービスメカニック
店舗最年少で、期待のホープ。
一日中、車のことしか考えていないほどの車好き。
愛車はマニュアルのスポーツカーであり、自分の年齢より古い世代の車が大好物。
珍しい車の点検をする際は、エンジンルームや足回りなどを眺めてはニヤついている。
趣味は車のレストアとドライブで、毎月の給与をほとんど愛車につぎ込むため、月末が近くなるたびに元気がなくなる。

後藤 里美
事務主任


店舗メッセージ
那珂川店

こんにちは!ネッツトヨタ福岡 那珂川店です! 先月1月に新型VOXYと新型NOAHが発売され、大変ご好評いただいております! まだカタログの在庫もございますので、ご検討されておられるお客様がいらっしゃいましたら。是非ネッツトヨタ福岡 那珂川店へお越しくださいませ! また、説明だけを聞かれたいお客様も大歓迎です! ご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。 (コーヒーを含めた数種類のドリンクが飲み放題ですよ)
那珂川店
新年、あけましておめでとうございます!! 昨年は大変お世話になりました。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、2022年は1月5日より初売りのイベントを開催しております。 お客様のご来店を那珂川店一同、心よりお待ちしております。
那珂川店

ついに50年以上続くカローラシリーズにSUVが誕生‼ トヨタで人気のSUVに新たに仲間入り! その名も「カローラクロス」 北米で人気のカローラシリーズ×SUVなのでユーティリティ性と力強さを兼ね備えています! さらに、最上級グレードには、パワーシートやパワーバックドアなども標準装備しています。 また、当店では、ご来場者プレゼントや豪華なご成約プレゼントもご用意しております。ぜひ一度ご来場ください‼
那珂川店

那珂川市には、『自家焙煎珈琲 かほり』という小さな珈琲豆専門店があります。 当店のホットコーヒーは、ここ「かほり」の珈琲豆(プレミアムブレンド)で淹れています。 実は、偶然見つけたこの珈琲豆専門店。気になった私は中に入ってみることにしました。 (たくさんの珈琲豆たち♪それぞれに味に特徴があり、いろいろ試飲させていただきました💛ありがとうございます(´▽`*)) 中に入ると、コーヒーのいい香りが漂っていました。癒されますね~♪この匂い(*´Д`) この機械は焙煎機。 ガラガラとまわりながら珈琲豆たちが焙煎されていました。 この他にも店内を見ていると、 お菓子なども販売されていました。 それにしても、この「じゃり豆」。。。なんじゃこりゃ(;゚Д゚)と見ていると 「試食されてみますか~(#^.^#)?」と店長さん。いいんですか?ただでさえコーヒーの試飲までさせて頂いているのに(゚Д゚;) えぇ、もちろん頂きましたよ、「じゃり豆✨ちゃん」 味は、おいしくて止まらなくなるようなお菓子でした💛個人的にはチーズ味のじゃり豆が好きです( *´艸`)チーズ好きにはたまりませぬ♪ そんなことをしていると、何か作業をされている方を発見!! 何をされているんですか??と聞いてみたところ… な、なんと!!!「一粒一粒豆を選別」していると言うじゃないですか!? 一粒一粒!?これ全部!?!? な、なんという気の遠くなるような作業。。。すさまじいこだわりが見て取れます(; ・`д・´) なんでも、豆が欠けていたり、ヒビが入っていたりすると、雑味が出てしまうとのことでした。 なるほど~、コーヒーがおいしいのもうなずけます(・ω・)ノ ちなみに、選別されて駄目だった豆たちは、ただ捨てられていくのかと思いきや こんな風に焙煎されて、消臭用豆としてお客様にプレゼントされているんですって(´▽`*) 無駄な豆は一粒もありませんよ(∩´∀`)∩私もいつも二袋頂いて、会社のロッカーの中に入れています☆ いかがでしたでしょうか? こだわり抜かれた珈琲豆で淹れたおいしいコーヒーをご用意してお待ちしております!(^^)! 当店にご来店の際は、ぜひこのコーヒーを飲んでみてください。 きっと、このコーヒーのとりこになるはずです( *´艸`) 『自家焙煎珈琲 かほり』 福岡県那珂川市五郎丸2丁目42-1 092-951-6262
試乗車・展示車ご案内

※一部ご用意できない車両もございます