APPLICATION GUIDELINES
募集要項


営業スタッフ
新卒採用(2027年卒情報)
募集対象
2027年3月 卒業見込者
大学・大学院、短大、専門学校 *全学部 全学科
既卒者(2025年・2026年卒)
大学・大学院、短大、専門学校 *全学部 全学科
既卒者(2025年・2026年卒)
採用人数
10~15名
応募資格
2027年3月 在籍校卒業予定(2027年4月入社)
普通自動車運転免許 ※AT限定不可(入社までに要取得)
既卒者は2025年~2026年の大学、短大、専門学校の卒業資格
普通自動車運転免許 ※AT限定不可(入社までに要取得)
既卒者は2025年~2026年の大学、短大、専門学校の卒業資格
選考方法
一次選考
筆記試験(一般教養)、 適性検査
二次・最終選考
面接
筆記試験(一般教養)、 適性検査
二次・最終選考
面接
給与(前年度実績)
大卒 225,000円
内訳 基本給 188,000円
短大・専門卒 215,000円
内訳 基本給 178,000円
内訳 基本給 188,000円
各種手当 37,000円(支給条件あり)
短大・専門卒 215,000円
内訳 基本給 178,000円
各種手当 37,000円(支給条件あり)
諸手当・支給物
職能給:販売実績に応じ各種マージン支給
車両手当、営業研修手当、保険手当
通勤手当、残業手当、扶養家族手当
家賃補助
営業活動用ガソリン支給
業務用携帯電話支給 など
車両手当、営業研修手当、保険手当
通勤手当、残業手当、扶養家族手当
家賃補助
営業活動用ガソリン支給
業務用携帯電話支給 など
昇給・賞与
◆ 昇給
年1回(4月、勤務評定あり)
※2025年4月実績 係長以下 平均19,400円
◆ 賞与
年2回(7月・12月)
※会社業績により期末賞与(3回目)を支給
年1回(4月、勤務評定あり)
※2025年4月実績 係長以下 平均19,400円
◆ 賞与
年2回(7月・12月)
※会社業績により期末賞与(3回目)を支給
休日休暇
年間休日115日+有給休暇5日以上取得=120日以上休み
定休:月曜日(週により火曜日、祝日が休日の場合あり)
個人休:毎月2回(各個人で休日取得)
誕生日休
長期休暇:年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休暇
有給休暇(入社時に10日付与、計画取得制度あり)
特別休暇(慶弔等)
産前産後休暇、育児休業制度 など
定休:月曜日(週により火曜日、祝日が休日の場合あり)
個人休:毎月2回(各個人で休日取得)
誕生日休
長期休暇:年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休暇
有給休暇(入社時に10日付与、計画取得制度あり)
特別休暇(慶弔等)
産前産後休暇、育児休業制度 など
勤務時間
9:30~18:00(休憩1時間)
実働 7時間30分
実働 7時間30分
勤務地
福岡・筑後地区の新車販売拠店 18店舗のいずれか
採用実績校
採用実績人数(新卒入社)
入社年 |
人数・性別 |
---|---|
2025年 |
大卒7名(男性6名、女性1名) |
2024年 |
大卒8名(男性8名) 短大・専門卒2名(男性1名、女性1名) |
2023年 |
大卒10名(男性10名) |
2022年
|
大卒11名(男性10名、女性1名)
|
2021年 |
大卒15名(男性11名、女性4名) 短大・専門卒7名(女性7名) |

サービスエンジニア
新卒採用(2027年卒情報)
※募集・応募の詳細は募集対象学校にご案内致します
(2025年10月以降)
募集対象
2027年3月 卒業見込者
自動車大学校、整備専門学校、職業訓練校
※国家1級または2級課程、車体整備課程
自動車大学校、整備専門学校、職業訓練校
※国家1級または2級課程、車体整備課程
募集人数
15名程度
必要資格
2027年3月 在籍校卒業(2027年4月入社)
国家1級または2級自動車整備士資格(2027年受験者)
普通自動車運転免許 ※AT限定不可(入社までに要取得)
国家1級または2級自動車整備士資格(2027年受験者)
普通自動車運転免許 ※AT限定不可(入社までに要取得)
選考方法
筆記試験(一般教養)、適性検査
面接
面接
給与
一級課程卒 218,000円
(トヨタ検定2級保有者 227,000円)
内訳 基本給 206,000円
各種手当 12,000~21,000円
※トヨタ検定取得級により変動
二級課程・車体科卒 205,000円
(トヨタ検定3級保有者 209,000円)
内訳 基本給 196,000円
各種手当 9,000~13,000円
※トヨタ検定取得級により変動
(トヨタ検定2級保有者 227,000円)
内訳 基本給 206,000円
各種手当 12,000~21,000円
※トヨタ検定取得級により変動
二級課程・車体科卒 205,000円
(トヨタ検定3級保有者 209,000円)
内訳 基本給 196,000円
各種手当 9,000~13,000円
※トヨタ検定取得級により変動
諸手当
各種マージン支給
技術手当、工具手当、研修手当
エンジニアリーダー手当、検査員手当
通勤手当、残業手当、扶養家族手当
家賃補助 など
技術手当、工具手当、研修手当
エンジニアリーダー手当、検査員手当
通勤手当、残業手当、扶養家族手当
家賃補助 など
昇給・賞与
◆ 昇給
年1回(4月、勤務評定あり)
※2025年4月実績 係長以下 平均19,400円
◆ 賞与
年2回(7月・12月)
※会社業績により期末賞与(3回目)を支給
年1回(4月、勤務評定あり)
※2025年4月実績 係長以下 平均19,400円
◆ 賞与
年2回(7月・12月)
※会社業績により期末賞与(3回目)を支給
休日休暇
年間休日115日+有給休暇5日以上取得=120日以上休み
定休:月曜日(週により火曜日、祝日が休日の場合あり)
個人休:毎月2回(各個人で休日取得)
誕生日休
長期休暇:年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休暇
有給休暇(入社時に10日付与、計画取得制度あり)
特別休暇(慶弔等)
産前産後休暇、育児休業制度 など
定休:月曜日(週により火曜日、祝日が休日の場合あり)
個人休:毎月2回(各個人で休日取得)
誕生日休
長期休暇:年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休暇
有給休暇(入社時に10日付与、計画取得制度あり)
特別休暇(慶弔等)
産前産後休暇、育児休業制度 など
勤務時間
9:30~18:00(休憩1時間)
実働 7時間30分
実働 7時間30分
勤務地
福岡・筑後地区の工場設置 19店舗のいずれか
採用実績校
麻生工科自動車大学校、飯塚高等学校自動車専攻科、西日本昴自動車工科大学校、北九州自動車大学校、久留米高等技術専門校、久留米自動車工科大学校、佐賀工業専門学校、第一自動車大学校、トヨタ神戸自動車大学校、トヨタ名古屋自動車大学校、西鉄自動車整備専門学校、福岡高等技術専門校、赤門自動車整備大学校(宮城県) ほか
採用実績人数(新卒入社)
入社年 |
人数 |
---|---|
2025年 |
13名(二級課程12名、車体課程1名)*女性1名 |
2024年 |
19名(一級課程1名、二級課程18名) |
2023年 |
15名(二級課程15名)*女性1名 |
2022年 |
3名(二級課程3名) |
2021年 |
4名(二級課程4名) |

キャリア採用(中途採用)
募集職種
◆ 営業職
新車販売スタッフ/U-car(中古車)販売スタッフ
◆ 整備職
サービスエンジニア
新車販売スタッフ/U-car(中古車)販売スタッフ
◆ 整備職
サービスエンジニア
給与・待遇
基本給はこれまでの職歴・経験を考慮して決定します
◆ 各種手当・制度
通勤手当、家族手当、残業手当、役付手当
家賃補助制度
【営業職】
車両手当、保険手当、各種販売マージン
【整備職】
工具手当、技術手当
*国家1級整備士、トヨタ検定、国家検査員 資格保有者優遇
※手当・制度には支給条件有
◆ 各種手当・制度
通勤手当、家族手当、残業手当、役付手当
家賃補助制度
【営業職】
車両手当、保険手当、各種販売マージン
【整備職】
工具手当、技術手当
*国家1級整備士、トヨタ検定、国家検査員 資格保有者優遇
※手当・制度には支給条件有
昇給・賞与
◆ 昇給
年1回(4月、勤務評定あり)
※2025年4月実績 係長以下 平均19,400円
◆ 賞与
年2回(7月・12月)
※会社業績により期末賞与(3回目)を支給
年1回(4月、勤務評定あり)
※2025年4月実績 係長以下 平均19,400円
◆ 賞与
年2回(7月・12月)
※会社業績により期末賞与(3回目)を支給
休日休暇
年間休日115日+有給休暇5日以上取得=120日以上休み
定休:月曜日(週により火曜日、祝日が休日の場合あり)
個人休:毎月2日(各個人で休日取得)
誕生日休
長期休暇:年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休暇
有給休暇(入社時に10日付与、計画取得制度あり)
特別休暇(慶弔等)
産前産後休暇、育児休業制度 など
定休:月曜日(週により火曜日、祝日が休日の場合あり)
個人休:毎月2日(各個人で休日取得)
誕生日休
長期休暇:年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休暇
有給休暇(入社時に10日付与、計画取得制度あり)
特別休暇(慶弔等)
産前産後休暇、育児休業制度 など
勤務時間
9:30~18:00(休憩1時間)
実働 7時間30分
実働 7時間30分
勤務地
◆ 営業職
新車販売スタッフ
福岡・筑後地区の新車拠点18店舗のいずれか
U-car(中古車)販売スタッフ
福岡・筑後地区のU-car拠点5店舗のいずれか
◆ 整備職
福岡・筑後地区の工場設置 19店舗のいずれか
*居住地を考慮
*エリア外の勤務はありません
新車販売スタッフ
福岡・筑後地区の新車拠点18店舗のいずれか
U-car(中古車)販売スタッフ
福岡・筑後地区のU-car拠点5店舗のいずれか
◆ 整備職
福岡・筑後地区の工場設置 19店舗のいずれか
*居住地を考慮
*エリア外の勤務はありません
選考の流れ
1.エントリーフォームの入力
採用担当よりご連絡いたします
2.応募書類の提出
書類選考をいたします
3.会社説明
筆記試験、適性検査
面接試験(2回程度)
4.採用内定
採用担当よりご連絡いたします
2.応募書類の提出
書類選考をいたします
3.会社説明
筆記試験、適性検査
面接試験(2回程度)
4.採用内定
応募書類
履歴書、職務経歴書
◆ 提出先
〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南6丁目14-35
ネッツトヨタ福岡株式会社
総務部 採用グループ 小屋松 宛
◆ 提出先
〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南6丁目14-35
ネッツトヨタ福岡株式会社
総務部 採用グループ 小屋松 宛
情報公開

採用に関する問い合わせ
総務部 採用グループ 小屋松
koyamatsu@netzfukuoka.co.jp
koyamatsu@netzfukuoka.co.jp