APPLICATION GUIDELINES
募集要項


営業スタッフ
募集対象
2022年3月 卒業見込者
大学・大学院、短大、専門学校
※全学部 全学科
既卒者(2019年・2020年・2021年卒)
大学・大学院、短大、専門学校
※全学部 全学科
既卒者(2019年・2020年・2021年卒)
採用人数
未定
応募資格
2022年3月 在籍校卒業予定(2022年4月入社)
普通自動車運転免許 ※オートマ限定不可(入社までに要取得)
既卒者は2019年~2021年の大学、短大、専門学校の卒業資格
普通自動車運転免許 ※オートマ限定不可(入社までに要取得)
既卒者は2019年~2021年の大学、短大、専門学校の卒業資格
選考方法
一次選考
筆記試験(一般常識)
適性検査
二次選考
面接
三次選考
面接
筆記試験(一般常識)
適性検査
二次選考
面接
三次選考
面接
給与
大卒 212,000円
内訳 基本給 177,000円
短大・専門卒 204,000円
内訳 基本給 169,000円
内訳 基本給 177,000円
車両手当 15,000円
営業研修手当 17,000円
保険手当 3,000円
営業研修手当 17,000円
保険手当 3,000円
短大・専門卒 204,000円
内訳 基本給 169,000円
車両手当 15,000円
営業研修手当 17,000円
保険手当 3,000円
営業研修手当 17,000円
保険手当 3,000円
諸手当
職能給:販売実績に応じ各種マージン支給
車両手当
営業研修手当
営業活動用ガソリン支給
業務用携帯電話支給
通勤手当
残業手当
扶養家族手当
役付手当 など
車両手当
営業研修手当
営業活動用ガソリン支給
業務用携帯電話支給
通勤手当
残業手当
扶養家族手当
役付手当 など
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月・12月)
※会社業績により期末賞与(3回目)を支給
※会社業績により期末賞与(3回目)を支給
休日休暇
年間休日113日
定休:月曜日または月・火曜日(祝日が休日の場合あり)
個人休:毎月2日(各個人で休日取得)
誕生日休
長期休暇:年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休暇
有給休暇(入社時に10日付与、計画取得制度あり)
特別休暇(慶弔等)
産前産後休暇、育児休業制度 など
定休:月曜日または月・火曜日(祝日が休日の場合あり)
個人休:毎月2日(各個人で休日取得)
誕生日休
長期休暇:年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休暇
有給休暇(入社時に10日付与、計画取得制度あり)
特別休暇(慶弔等)
産前産後休暇、育児休業制度 など
勤務時間
9:30~18:00
(休憩 12:00~13:00)
実働 7時間30分
(休憩 12:00~13:00)
実働 7時間30分
勤務地
福岡・筑後地区の新車販売拠店 18店舗のいずれか
採用実績校
採用実績人数(新卒入社)
入社年・学校種別 |
人数・性別 |
---|---|
2020年 大卒 短大・専門卒 |
6(男性6、女性0) 3(男性3、女性0) |
2019年 大卒 短大・専門卒 |
6(男性4、女性2) 3(男性1、女性2) |
2018年
大卒 短大・専門卒 |
14(男性10、女性4) 0(男性0、女性0) |
2017年
大卒 短大・専門卒 |
6(男性3、女性3) 0(男性0、女性0) |
2016年
大卒 短大・専門卒 |
10(男性9、女性1) 2(男性2、女性0) |
2015年
大卒 短大・専門卒 |
7(男性6、女性1) 2(男性0、女性2) |
2014年
大卒 短大・専門卒 |
4(男性4、女性0) 1(男性0、女性1) |
2013年
大卒 短大・専門卒 |
5(男性4、女性1) 1(男性0、女性1) |

サービスエンジニア
※募集・応募の詳細は学校にご案内致します
(2020年10月以降)
募集対象
2022年3月 卒業見込者
自動車大学校、整備専門学校、職業訓練校
※国家1級または2級課程、車体整備課程
自動車大学校、整備専門学校、職業訓練校
※国家1級または2級課程、車体整備課程
募集人数
15名
必要資格
2022年3月 在籍校卒業(2022年4月入社)
国家1級または2級自動車整備士資格(2022年3月受験者含む)
普通自動車免許 ※オートマ限定不可(入社までに要取得)
国家1級または2級自動車整備士資格(2022年3月受験者含む)
普通自動車免許 ※オートマ限定不可(入社までに要取得)
選考方法
筆記試験(一般常識)
適性検査
面接
適性検査
面接
給与
一級課程卒
トヨタ校 191,000円
一般校 184,000円
内訳 基本給 177,000円
技術手当 ※トヨタ検定取得級により変動
2級 10,000円
無級 3,000円
研修手当 2,000円
工具手当 2,000円
二級課程・車体科卒
トヨタ校 180,000円
一般校 176,000円
内訳 基本給 169,000円
技術手当 ※トヨタ検定取得級により変動
3級 7,000円
無級 3,000円
研修手当 2,000円
工具手当 2,000円
トヨタ校 191,000円
一般校 184,000円
内訳 基本給 177,000円
技術手当 ※トヨタ検定取得級により変動
2級 10,000円
無級 3,000円
研修手当 2,000円
工具手当 2,000円
二級課程・車体科卒
トヨタ校 180,000円
一般校 176,000円
内訳 基本給 169,000円
技術手当 ※トヨタ検定取得級により変動
3級 7,000円
無級 3,000円
研修手当 2,000円
工具手当 2,000円
諸手当
各種マージン支給
エンジニアリーダー手当、実務検査員手当、通勤手当、
残業手当、扶養家族手当、役付手当 など
エンジニアリーダー手当、実務検査員手当、通勤手当、
残業手当、扶養家族手当、役付手当 など
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月・12月)
※会社業績により期末賞与(3回目)を支給
※会社業績により期末賞与(3回目)を支給
休日休暇
年間休日113日
定休:月・火曜日(祝日が休日の場合あり)
個人休:毎月2日(各個人で休日取得)
誕生日休
長期休暇:年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休暇
有給休暇(入社時に10日付与、計画取得制度あり)
特別休暇(慶弔等)
産前産後休暇、育児休業制度 など
定休:月・火曜日(祝日が休日の場合あり)
個人休:毎月2日(各個人で休日取得)
誕生日休
長期休暇:年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休暇
有給休暇(入社時に10日付与、計画取得制度あり)
特別休暇(慶弔等)
産前産後休暇、育児休業制度 など
勤務時間
9:30~18:00
(休憩 12:00~13:00)
実働 7時間30分
(休憩 12:00~13:00)
実働 7時間30分
勤務地
福岡・筑後地区の新車販売拠店 18店舗のいずれか
採用実績校
麻生工科自動車大学校、大原自動車工科大学校、北九州自動車大学校、久留米高等技術専門校、久留米自動車工科大学校、佐賀工業専門学校、第一自動車大学校、トヨタ神戸自動車大学校、トヨタ名古屋自動車大学校、西鉄自動車整備専門学校、福岡高等技術専門校 ほか
採用実績人数(新卒入社)
入社年 |
人数 |
---|---|
2020年 |
11(一級課程2、二級課程9) |
2019年 |
13(一級課程1、二級課程12) |
2018年 |
11(一級課程1、二級課程10) |
2017年 |
11(車体整備科2、二級課程9) |
2016年 |
10(二級課程10) |
2015年 |
8(二級課程8) |
2014年 |
8(車体整備科2、二級課程6) |
2013年 |
5(一級課程1、二級課程4) |