
あなたのお困りごとは…。
あなたのお困りごとはみんなのお困りごとかもしれません。
一つひとつ解決していきましょう。
このページでは、お客様から多くいただくご質問とその回答を掲載していきます。皆様のお役に立てるページになれば幸いです。
第一回 スマートキーが効かない!!!
おクルマを購入して忘れたころにやってくるのがこの症状!
スマートキー電池切れ。そんなときの対処法についてお教えいたします。
スマートキー電池切れ。そんなときの対処法についてお教えいたします。

あれっ?ドアが開かない、、、

ボタンを押しても反応しない、、、
そんな時は!
そんな時は!

写真の位置(くぼみの部分)をスライドさせる

メカニカルキー(鍵)を抜く

ドアのカギ穴にメカニカルキー(鍵)を差し込み反時計回りに回すとカギが開く

クルマに乗り込み、クルマに乗り込みしっかりブレーキを踏む

スマートキーのスイッチ面の背面でパワースイッチにふれるとイグニッションON状態になる

パワースイッチを押すとエンジンがかかります
※バッテリー上がりの可能性もあります。
※分からない場合はネッツトヨタ福岡各店へお問い合わせください。
※車両は現行型VOXYです。
※分からない場合はネッツトヨタ福岡各店へお問い合わせください。
※車両は現行型VOXYです。
第二回 スマートキーの電池を交換しよう!!!
スーマートキー電池切れの対処方法が分かったら次はスマートキー電池交換!

メカニカルキー(鍵)を抜く

取り外したメカニカルキー(鍵)の先端をスマートキー内のくぼみにはめる

クルっと半回転させるとスマートキーが開く

ボタン電池を取り外し、新しいボタン電池を取り付ける
*ボタン電池には種類がございますので、古い電池を確認しましょう
*ボタン電池には種類がございますので、古い電池を確認しましょう

スマートキーを元に戻して赤いランプが点灯することを確認しましょう
※スマートキーには種類があります。工具が必要場合もあります。
※分からない場合はネッツトヨタ福岡各店へお問い合わせください。
※分からない場合はネッツトヨタ福岡各店へお問い合わせください。
第三回 あれっ?!後ろのドアが中から開かない!!!
カギは開いてるし外からドアは開く、でも中から開かないのなら、チャイルドロックが掛かっているのかも…
チャイルドロックって何!?それは、小さなお子様やペットの急な飛び出しに備える事が出来る便利な機能。
小さなお子様の目線の位置にあるので思わず触ってしまったり、後ろの席に荷物を載せるときにあたってしまうこともあります。
後ろのドアのカギは開いている・外側からは開く・内側からだけ開かないそんな時はチャイルドロックを確認してみて下さい。
チャイルドロックって何!?それは、小さなお子様やペットの急な飛び出しに備える事が出来る便利な機能。
小さなお子様の目線の位置にあるので思わず触ってしまったり、後ろの席に荷物を載せるときにあたってしまうこともあります。
後ろのドアのカギは開いている・外側からは開く・内側からだけ開かないそんな時はチャイルドロックを確認してみて下さい。

切り替えレバーを上へ

ロック解除完了です

チャイルドロックは後ろの席のドアにあります!
(両ドアについています)
(両ドアについています)
※写真はカローラクロスです

スライド式のドアも後ろの席のドアにあります!
(両ドアについています)
(両ドアについています)
※写真はノアです
※分からない場合はネッツトヨタ福岡各店へお問い合わせください。
第四回 パワースライドドアが自動で開かない!!!
いつも自動で開閉していたパワースライドドアが自動で開かなくなった!!
そんな時は、『PWR DOOR』スイッチがオフになっているかも...
そんな時は、『PWR DOOR』スイッチがオフになっているかも...

切り替えスイッチを下へ
※写真はシエンタです

オレンジ色のONが出てくると自動で開閉されるようになります

スイッチを押して横から見てオレンジ色が出てきたら自動開閉ONです
※写真はノアです

スイッチを押して上から見てオレンジ色がでてきたら自動開閉ONです
※写真はアルファードです
※車種により多少異なります
※分からない場合はネッツトヨタ福岡各店へお問い合わせください。
※分からない場合はネッツトヨタ福岡各店へお問い合わせください。
第五回 パワーウィンドウが開かない!!!
窓を開けようと思ったら、開かなくなった!!
そんな時は、パワーウィンドウボタンにロックがかかっているかも!?
そんな時は、パワーウィンドウボタンにロックがかかっているかも!?

光っているボタンを押す(光っているとロックがかかっています)

ロック解除完了です
※分からない場合はネッツトヨタ福岡各店へお問い合わせください。
第六回 エアコンから涼しい風(冷たい風)が出ない!!!
窓の内側の曇りが取れない!!!
暑くなったからエアコンをつけても涼しい風(冷たい風)が出ない。
雨の日に何かに窓の内側の曇りが取れない。
そんな時は、エアコンのA/Cスイッチが入っていないかも!!!
雨の日に何かに窓の内側の曇りが取れない。
そんな時は、エアコンのA/Cスイッチが入っていないかも!!!

エアコンコントロールパネルにある『A/C』と書かれたボタンがA/Cボタンです。

赤い丸で囲んだランプが消灯している時はA/C OFF状態です。

こちら赤い丸の中のランプが点灯しております。こちらがA/C ON状態です。
※今回はプリウスのエアコンコントロールパネルを例に挙げております。車種によって『A/Cボタン』の位置は異なります。
※分からない場合はネッツトヨタ各店へお問い合わせください。
※分からない場合はネッツトヨタ各店へお問い合わせください。